14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

大崎市議会 2014-12-17 12月17日-04号

まず、近隣の松山高校、鹿島台商業黒川高校中新田高校加美農業高校とありますけれども、交通通学手段がなくて通学したくても通学希望高校に進めない状況にあります。将来を担う人材育成にも課題を残すことが危惧されております。大崎周辺高校への通学手段として、本人家族にとっては切実な課題であります。このような大崎市の交通体系で本当によろしいのでしょうか。

大崎市議会 2011-03-04 03月04日-05号

私が話を聞きますと、割と高校生が多く使っていらっしゃると、あとは定期的に市民病院のほうに行かれる方が使っていらっしゃるということで、ちょうど時間帯も、例えば鹿島台駅から鹿島台商業高校松山駅から松山高校とか、ちょうど合うのでしょうけれども、非常に皆さん方が便利に、自分たちのライフスタイルに合わせてお使いになっているようでございます。 

大崎市議会 2010-12-14 12月14日-03号

あとは、加工食品に関しても、松山高校さんですとか、例えば鹿島台商業高校さんですか、こういったところでも随分取り組まれている。ひょっとしたら使えるかもしれない、場合によっては、なんていうこともありますので、今お話の中にもあったのですが、これそのものも市のほうでお話をしていく。その過程の中で、ぜひ市内のほうに就職をいただく。少しでもこう市内の経済を回していく。

大崎市議会 2009-07-09 07月09日-08号

まず最初に、幹線路線の整備を進めるに当たって、前にも小沢議員のほうから出ておりましたけれども、松山高校がありますけれども、松山高校通学する三本木からの生徒の足がなかなか大変であると。松山高校に聞いてみましたならば、ことしは16名いるそうです。自転車、それからバイク、それから送迎ということでした。

大崎市議会 2007-10-04 10月04日-08号

あるいは、教育も、ここは大崎だから古高なり、あるいは松山高校に入っても、すぐ東大もとれるというぐらいの教育レベルを上げなければならないのだと、そうでなければ、だれもここにいなくなる。やっぱり、教育なら東京だということでなくて、大崎でも簡単に東大がとれるようなことにならなければならないというのは、これは地域お母さん方の話を聞いたので、今、紹介しました。 

石巻市議会 2006-09-25 09月25日-一般質問-05号

それから、松山高校、南郷高校、これは北部の学区です。それから、南部で柴田高校、この10校が充足されております。 ◆29番(庄司慈明議員) ここに私もいただいた資料から自分でつくったものがございます。これは、要するに定数の3%まで、ほかの学区から学校は入れてもいいわけですよね。この右側が、これが学区ごとです。14学区あります。そして、100%を満たしているところ、今お話がありました。

大崎市議会 2006-09-21 09月21日-05号

社会福祉協議会授産施設のつどいの広場という皆さんもいますし、あと社会福祉協議会皆さん婦人会老人会ボランティア団体文化協会、それから松山高校保育コースの方、それにジュニアリーダーが入るんです。ことしは遊びというのもちょっと6月にやっているんですけれども、農協もこれに加わってくれたり、本当にこういう意味では地域団体、本当に総出でこのお祭りを支えているんですね。

  • 1